講師について
中川 香
Kaori Nakagawa
- 5歳よりヴァイオリンを始める。
- 10歳から17歳までNHK名古屋青少年交響楽団に在籍。
- 愛知県立名古屋西高等学校を卒業。
- 武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科首席卒業。
- 読売新人演奏会、読売中部新人演奏会等の多数の演奏会に出演。
- 在学中には、福井直秋記念奨学金を得た他、武蔵野音楽大学管弦楽団とソリストとして共演。
- ヴァイオリンを菅原英洋、グレゴリー・フェイギンの各氏に師事。
- 草津夏期国際音楽アカデミー、武蔵野音楽大学インターナショナル・サマースクール・イン・トウキョウにてウェルナー・ヒンク、クルト・グントナーの各氏に師事。
- ラルク・アンド・シエルの20周年記念ライブツアーに参加。
コンサートの他、イベントやパーティーなどでも幅広く演奏活動を行っている。楽しいトークと演奏でコンサートではいつも好評を博している。これからの活動が期待される名古屋のヴァイオリニスト。Official WebSite http://kaorin.s-violine.com/
かおり先生からのコメント
一人一人のペースに合わせて、基礎を大切にした丁寧な指導を心がけています。基礎を大切にする事で効率よく上達し、ヴァイオリンを演奏する事の楽しさをたくさん味わってもらえるようなレッスンを行なっています。初心者から、専門的に目指したい方、または、なかなか思うように進歩しない・・・という方も是非お問い合わせ下さい。
松本 一策
Issaku Matsumoto
- 4歳よりヴァイオリンを始める
- 愛知県東邦高等学校を卒業
- 信州大学理学部物理科学科卒業(素粒子・宇宙物理学専攻)
- 愛知県立芸術大学音楽学部器楽科卒業
- 卒業演奏会をはじめ、大学の選抜コンサートに数多く出演
- 第6回フランス音楽コンクールを室内楽部門にて入賞
- ヴァイオリンを奥田章子、佐々木はるる、故大図美知恵、進藤義武の各氏に師事
- 小淵沢音楽セミナーにて室内楽を岡山潔などに師事
- 玉置浩二billboard classicsに参加
- ラルク・アンド・シエルの20周年記念ライブツアーに参加
- 悠情楽団2ndフィドルとしてバンド活動を開始
- 2007年から2014年9月まで一般社団法人セントラル愛知交響楽団団員
- 2015年ブルーノート名古屋に出演
- 震災復興の象徴TSUNAMI VIOLINを使ってライブを行う。
- アンサンブル・セラ(オーケストラ)コンサートマスター
Official WebSite http://s-violine.com/
松本先生からのコメント
ヴァイオリンは難しい楽器だと思います。ピアノなどと違い、すぐには音もなかなか出せません。ですが一歩一歩と少しづつ毎日練習をすれば必ずキレイな音が出せるようになります。現役で様々な演奏活動をしているからこそ「音の出し方」を知っています。わからないこと、困っていること、なんでもお話ください。一緒に解決して行きましょう。